初めて、
港北スポーツセンターでテニスをしてきました!
昨日の夜は凄まじい
雷雨で、近所にも雷が落ちたりしていたので「こりゃ明日は無理かな?」と思っていたのですが、うまいこと雨がやんで良かったです♪
ここのコートは横浜市営なので、抽選に申し込んで当たったんですが、今回行けないとなると次はいつ当たるやら!?って状態になっちゃいますし、その点でも行けてよかったと思います。
ココのコートは事前情報で
サーフェスが謎だったんですよ。
と言うのも、港北スポーツセンターのホームページを見ると「
リアルグリーンコート」と書いてあるのですが、そんなコートでプレーしたことはありませんし、インターネットで検索してもココしか出てこない始末。
リアルグリーンという名前と、インターネットでの出てこなさ加減から「リアルグリーンコートなんて種類はないだろー。何かの間違え、もしくはコート会社の商品名だな。となると
リアルグリーンって言ってるし、オムニが濃厚かなぁ。」と推測して行ってみました。
行ってみて正体が分かったのですが、
リアルグリーンコートとは・・・・・・・・・・
リアルグリーンコートでした(笑)!
分かりやすく言うと、
上質なクレーのような感じです。ただし色は
緑。緑の土と砂でできています。
それでプレーした感想としては、
かなりやり易かったです!
クレーはコートによってピンキリですが、オムニと同レベルのクレーでプレーできると言えば良さが伝わるでしょうか?
クレーみたいにローラーかけたりしてるんでしょうかね。もし、クレーよりも手入れが少なく、それでいてあの質が確保できるなら、もっと普及させてもいいかもしれません。
市営のコートは駅から遠いところが多いのですが、駅から歩いて行くこともできると言う事で、今後はここのコートを中心に抽選の申し込みをしていこうと思っています。
菊名に近い方はオススメですよ!!是非是非。…って書くと倍率が上がっちゃうかな!?
posted by 潤兎(じゅんと) at 12:20| ☁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
テニス
|