20日に行われる
GSC2006の下見と言うことで、曳舟にある
Magに行ってきました!
mixiで(現マイミクの)
かすみんと出会ったのが、このお店を知ったキッカケでした。
その
かすみんとも
待望の初対面!いや、もう
ドキドキしますよ。ヽ(*´Д`)ノ
ウチからだと、
浅草線を使って
京成の曳舟でも
半蔵門線を使って
東武の曳舟でもあんまり時間は変わらないですけど、昨日はたまたま乗り換えがスムーズだった
浅草線を使って
京成曳舟へ。
着いてみると、
ホームの両端が改札口なんですね。
まぁいいかと適当に出てみると
思いっきり逆方向(明治通り沿い)で、
ここはどこ?私は誰?状態でした(笑)。
とりあえず
Halfwayの
ユキが先に着いているという事で、電話して
何とか合流。
その直後に
Halfwayの
メグミンも合流して、いざ
Magへ。
トテテ…と階段を上がってガラスの扉をババンと開けると…
右手にカウンター・その奥にダーツが4台・左手にはビリヤード台がズラリ。
店内の雰囲気は明るくて
明るく、ハツラツ、レッツダーツみたいな感じでした(笑)。
で、カウンターの中を見ると…
おおぅ!かすみんだ!!かすみんは
mixiや
MagのHPなどにも沢山写真が出てるのですぐに分かりました。
それに対して僕は恥ずかしがりやのため?
ネット上にあまり写真をだしていないので、
かすみんは僕を見たことがない状態。
自分から挨拶しましたよ、「
じゅ、じゅ、潤兎です」と。
僕がどもっていたかどうかはさて置き、
かすみんは話してみるとmixiなんかで受けていた印象通りに、とても気さくでいい子でした。
(ジュースを作るグラスを間違えたりしてたので、実は内心テンパってたかもしれませんがね…ふふふ(笑)。)その後は、
かすみんや
その他常連さんなんかと投げさせてもらい、
かすみんが上がるのを待って、
ちょっと一緒に飲んでから撤収。
なんか本当に
居心地のいいお店でした。
それに
ドリンク・フードもリーズナブル。
カップラーメンとかありますもん。妙に家っぽいでしょ!?
この懐かしい感じは、駄菓子屋を思い出させるのかなぁ。
学校帰りに駄菓子やでカップラーメンをすすりつつダベるみたいな。
とにかくオススメのお店です!あ。
看板娘のかすみんもね(笑)。
さて、次に行くのは
20日のGSC2006当日(僕は応援)だと思います。
Halfwayの出場メンバーには是非とも頑張って欲しいものです!!あ。書くの忘れてたけど、自分のダーツの調子はなかなか♪
「無駄な力を抜く」事がイイ感じでできているようです。
このまま9まで戻れるかなぁ。
続きを読む
posted by 潤兎(じゅんと) at 23:33| 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダーツバー
|