奥さんの元同僚の家でハンバーガーパーティでした!…というか遊びに行っただけですが。
その同僚のご主人・奥さん・娘さん(1歳3か月)とうちの一家、さらに同僚の女性3名という構成。
ややこしいので、とりあえず元同僚(おうちを提供してくれた人)をAさん、その他の同僚をBさん、Cさん、Dさんとします(笑)。
Aさんの自宅は以前にもうかがっていて記事を書いたことがあると思うのですが、洗足の結構大きなおうち。
犬が2匹います。(シェルティ&柴)
うちの子は不思議と犬を怖がらないんですよね。
実家に大きなのが居るからなのか、なんなのか。今まで一度もも硬直したり泣いたりしたことがありません。
ここのおうちは小さ目のシェルティと柴でさらにおとなしいので安心して見ていられます。
うちの子から行くことはなく、もっぱら犬が近づいてきてくれてクンクンペロペロ。
犬と赤ちゃんのコラボは癒されますなぁ〜。
お昼は五反田のハンバーガー屋さん
フランクリンアベニューに注文してAさんの旦那さんが取りに行ってくれました。ありがとうございます。<(_ _)>
それからこちらからのお土産はBさんが代表して買ってきてくれた
国産の焼き栗。
街中で売ってる甘栗みたいなものじゃなくゴロゴロっと大きいやつです。
お値段も相応に高いんですけど、ホクホクしっとりでおいしかった!
というわけで、お昼を食べてお茶を飲んで犬と戯れてひとしきり遊ばせてもらって夕方に帰ったんですけど、1歳3か月の女の子とうちの11か月の息子が同じくらいの重さ(8.5キロくらい)になっていてビックリしました。以前に会った時はだいぶお姉さんで大きいなってイメージだったんですけどねぇ。
男の子だからっていうのもあるんですかねー。
posted by 潤兎(じゅんと) at 23:46| 東京 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
雑記
|