息子の「鯉にエサをやりたいー」の一言から、鯉にエサをあげられる場所を探し、結果、清澄庭園に行ってきました!

庭園は大人150円。
大きな池があって、だいたいその周りを歩く感じです。
池には巨大な鯉(だいたい黒)とカメとスッポンなんかがいて、公式にエサやりOK!
これには息子も大興奮!
親もリクエストに答えられて大満足(笑)!
ちなみにエサやりには↓のようなルールがありますので注意です。
コイへのエサやりについて庭園鑑賞の際にコイにエサやりするお客様へ
〇コイ以外の動物(鳥、カメ等)にはエサを与えないでください。
〇
園内でのエサの販売は行っておりません。また、園内に売店はございません。〇
エサを与える際は、お麩のみをあげてください。〇パンやポップコーンなど油分のあるものは池に入れないでください。
〇大量のエサやりは池を汚す原因となりますのでおやめください。
意外と好きにエサをあげまくれるスポットって貴重なんじゃないかと思います。
このままずっと続けてもらえるといいですね。
庭園のあとは小休止してから併設の児童公園と、帰り際に普通の公園部分もチラ見しました。
夏には公園の中央にジャブジャブ池(川?)ができるようで、これまた子供を連れてきたら大喜びしそうなスポットでした。
posted by 潤兎(じゅんと) at 23:50| 東京 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
これがおすすめ!
|