(汎用の水切りかごを買ったものの、サイズが可変のやつでヘタにかごに触るとシンク内にドーンと落ちてしまうのです。TT)
ヒントはシンクの説明書の表紙にある「クリンレジデンス」の文字と、シンクの下に貼ってあったシールに書いてある「機種名」と、あるのですがネット検索ではどうにも出て来ず、仕方なくクリナップのHPから質問を投げてみました。
しかし1週間ほど音沙汰なし。
正しく送れなかったのかと思い、2回目も投げたのですが、やっぱり数日音沙汰なし。
3回目は子会社のクリナップテクノサービス(パーツの物販をやっている)に電話したところ、「クリンレジデンスはクリナップの商品なのでそっちに電話してくれ」とのこと。TT
4回目、クリナップに電話。「クリンレジデンスは分譲マンション用の特殊商品なので担当者から折り返す」とのこと。
5回目、4回目と同日夕方に担当者さんから電話+メールあり。HPへの問合せも確認しているとのこと。
というわけで、対応する水切りかごの情報をやっともらえました…。
担当者さんの対応は良かったので不問?にしましたが、手間がかかったっすー。><
まったくもう、クリンレジデンスに関する情報が無さ過ぎる!HPに何かしら載せて置けー。
あとはHPからのフォームによる問合せについて、自動受付応答メールを出すか遅くなる場合は担当者から一方をよこせー。
クリナップさん、頼みますよー。
ちなみに案内された水切りかご。ステンレスのしっかりしたやつなので5000円以上します。
まぁこれは仕方ないんですけども。
あとは担当者さんに注文して完了!の予定です。
クリンレジデンスで検索してこちらのブログにたどり着きました。
注文された水切りカゴの型番など教えていただけますでしょうか?
クリナップに問い合わせたのですが要領を得ずで合うものがないと言われてしまいました。。
私の場合はクリナップとやりとりをしてWB-250というカゴを案内されました。そこから調べるとトヨウラというメーカーのシンクが使われていたみたいです。(http://toyoura.co.jp/sink/n801bia/)
ただ、分譲マンションごとに色々と組み合わせて設計しているようなので、私の買ったものが合う保証はありません。
ステンレスのカゴはそこそこ値が張るので、できればシンクの型番を調べて確実に注文できるといいですね。
シンクが別メーカーの物ということもあるんですね!!
再度問い合わせしてみたいと思います。
ありがとうございました。